新着情報

 
2023.09.22 オンラインイベント「キルギスIT企業ピッチイベント」開催のご案内  
2023.09.20 情報提供セミナー「日ロ租税条約停止とロシアの最新法規制動向」のご案内  
2023.09.20 「カーボンニュートラル社会に向けた日本とキルギスの協力の可能性」のご案内  
2023.09.15 『経済速報』9月15日号「2022年の韓国とロシアの貿易の総括と展望」
2023.09.11 日本カザフスタン特別セッション「脱炭素及びGXにおける協力の可能性」のご案内  
2023.09.05 『経済速報』9月5日号「ロシアにおける外資系企業への各種規制措置」
2023.08.25 『経済速報』8月25日号「2022年のトルコとロシアの貿易の総括と展望」
2023.08.22 閲覧室ご利用方法変更のお知らせ:完全予約制に移行いたします。
2023.08.18 『調査月報』9-10月号「特集◆ウクライナ復興支援の地平」
2023.08.18 月例報告会「地域情勢を左右するベラルーシの行方」 
2023.08.04 『経済速報』8月5日号「2023年上半期の日ロ貿易」
2023.07.25 『経済速報』7月25日号「ロシア事業に関わる日本企業の戦略法務」
2023.07.19 『調査月報』8月号「特集◆地殻変動が始まったロシア・NIS貿易」
2023.07.14 『経済速報』7月15日号「2023年1〜6月のロシアの乗用車販売動向」
2023.07.11 情報提供セミナー「ロシアにおける外資系企業への各種規制措置」のご案内  
2023.07.05 『経済速報』7月5日号「2022年の印ロ貿易の総括と展望」
2023.06.27 情報提供セミナー「ロシア事業に関わる日本企業の戦略法務」のご案内  
2023.06.23 『経済速報』6月25日号「2022年のEUとロシアの貿易の総括と展望」
2023.06.20 『調査月報』7月号「特集◆中央アジア・コーカサスの物流ハブの可能性」
2023.06.15 『経済速報』6月15日号「最新のロシア地域総生産」
2023.06.14 オンライン・ビジネスフォーラム「アルメニアへの第一歩」のご案内  
2023.06.05 『経済速報』6月5日号「2022年の中ロ貿易の総括と展望」
2023.05.25 『経済速報』5月25日号「ウズベキスタンの憲法改正」
2023.05.22 「カザフスタン物流視察ミッション」のご案内  
2023.05.19 特別企画:経済産業省地球環境対策室による「JCM制度活用促進説明会」のご案内  
2023.05.19 『調査月報』6月号「特集◆新展開を模索するNIS経済」
2023.05.15 『経済速報』5月15日号「ウクライナ情勢を踏まえた貿易保険の対応」
2023.05.12 月例報告会「制裁下におけるロシアの企業とオリガルヒをめぐる最近の動き」 
2023.05.09 情報提供セミナー「潜在的な税務リスクに備えた実践的マネジメント」
2023.04.25 『経済速報』4月25日号「2022〜2023年のロシア・NIS諸国の経済(下)」
2023.04.21 『調査月報』5月号「特集◆制裁下のロシア経済と社会」
2023.04.14 『経済速報』4月15日号「2022〜2023年のロシア・NIS諸国の経済(上)」
2023.04.05 『経済速報』4月5日号「エリガ炭鉱、どん底からの復活」
2023.04.05 月例報告会「ロシアの水産業と日ロ漁業の未来」のご案内  
2023.04.03 情報提供セミナー「ウクライナ情勢を踏まえた貿易保険の対応」
2023.03.24 『経済速報』3月25日号「2022年のロシアの貿易統計」
2023.03.22 『調査月報』4月号「特集◆エネルギーの『脱ロシア』を目指す世界」
2023.03.15 『経済速報』3月15日号「2022年のロシア港湾の貨物量」
2023.03.03 『経済速報』3月5日号「2022年のロシア主要経済指標と鉱工業生産」
2023.02.24 『経済速報』2月25日号「2023年教書に見る『特別軍事作戦』とロシア経済」
2023.02.20 『調査月報』3月号「特集◆侵攻から1年のユーラシアと国際社会」
2023.02.15 『経済速報』2月15日号「中古車対ロ輸出のこの1年と今後」
2023.02.07 月例報告会「ロシアのガスと欧州エネルギー市場」のご案内  
2023.02.03 『経済速報』2月5日号「2022年の日ロ貿易(速報値)」
2023.02.02 「日本中央アジア・ビジネスダイアログ」のご案内
2023.01.24 『経済速報』1月25日号「2022年のロシアの乗用車販売動向」
2023.01.19 『調査月報』2月号「特集◆世界が直面するロシア発の資源・原料不安」
2023.01.19 情報提供セミナー「ロシアでの事業継続・縮退に伴う法的課題」
2023.01.13 『経済速報』1月15日号「制裁下のロシア経済と岐路に立つ対露ビジネス」
2023.01.10 1月16日創立記念日休業のお知らせ  
2023.01.05 月例報告会「制裁下のモスクワ最新事情:現地からの報告」のご案内  
2023.01.05 2023年新春のご挨拶
2022.12.23 『経済速報』12月25日号「続・カザフスタンを読み解く3つの視点〜経済編」
2022.12.20 『調査月報』1月号「特集◆外交樹立30周年を迎えた日本とNIS」
2022.12.13 『経済速報』12月15日号「ロシア国内専門家による『2023年マクロ経済展望』」
2022.12.05 『経済速報』12月5日号「ロシアにおける配当支払と株式・持分処分の規制」
2022.11.29 「第14回日本トルクメニスタン経済合同会議」のご案内
2022.11.25 『経済速報』11月25日号「トカエフ・カザフスタン大統領再選」
2022.11.25 月例報告会「中国・欧州間の物流と新たな輸送回廊の可能性」のご案内  
2022.11.17 『調査月報』12月号「特集◆継続か?撤退か?岐路に立つロシアビジネス」
2022.11.15 『経済速報』11月15日号「2022年1〜9月のロシア経済と鉱工業生産」
2022.11.14 「続・カザフスタンを読み解く3つの視点」のご案内
2022.11.07 セミナー「撤退・清算時の配当等の支払いと株式・持分処分に関わる手続き」
2022.11.04 『経済速報』11月5日号「2022年1〜9月の日ロ貿易」
2022.10.25 アルバイト募集のお知らせ
2022.10.25 『経済速報』10月25日号「ロシアにおける外資系企業の活動状況」
2022.10.19 『調査月報』11月号「特集◆『友好国』と『非友好国』から見たロシア」
2022.10.14 『経済速報』10月15日号「ウクライナ侵攻後のロシアとカザフスタン」
2022.10.14 月例報告会「EUの対露経済制裁とグローバル・ガバナンスの変容可能性」のご案内  
2022.10.06 情報提供セミナー「現況下のロシアにおける外資系企業の選択肢」のご案内
2022.10.05 『経済速報』10月5日号「ロシアによるウクライナ占領地域の併合」
2022.09.22 『経済速報』9月25日号「ロシア市場からの撤退に伴う法的諸問題」
2022.09.20 「第16回日本ウズベキスタン経済合同会議」開催のご案内(10月5日更新)
2022.09.15 『経済速報』9月15日号「ロシア統一地方選挙結果速報」
2022.09.05 『経済速報』9月5日号「月別データで見る2022年1〜7月の日ロ貿易」
2022.09.05 月例報告会「ロシアのウクライナ侵攻とプーチン体制の行方」のご案内  
2022.08.31 『調査月報』9-10月号「特集◆注目と期待を集めるカザフスタン」
2022.08.30 FAX廃止のお知らせ  
2022.08.25 『経済速報』8月25日号「2022年上半期のロシア経済と鉱工業生産」
2022.08.15 月例報告会「欧州から見た対ロ関係およびロシア経済の現状」のご案内  
2022.08.09 情報提供セミナー「ロシア市場からの撤退に伴う法的諸問題」のご案内
2022.08.05 『経済速報』8月5日号「ロシアにおける外資系企業の撤退事例」
2022.07.25 『経済速報』7月25日号「有識者が語るカザフスタンの展望」
2022.07.25 月例報告会「インドとロシアの『深い関係』」のご案内  
2022.07.21 「第11回日本アゼルバイジャン経済合同会議」開催のご案内
2022.07.19 『調査月報』8月号「特集◆ロシア貿易の劇的ビフォーアフター」
2022.07.15 『経済速報』7月15日号「2022年1〜6月のロシアの乗用車販売動向」
2022.07.05 『経済速報』7月5日号「月別データで見る2022年1〜5月の日ロ貿易」
2022.06.24 『経済速報』6月25日号「制裁下のロシアにおける外国企業の活動状況」
2022.06.16 『調査月報』7月号「特集◆ロシアの基幹産業は生き残るのか」
2022.06.15 『経済速報』6月15日号「新たな政治改革が始まったカザフスタン」
2022.06.15 「2022年のカザフスタンを読み解く3つの視点」のご案内
2022.06.15 月例報告会「昨今の情勢を踏まえたロシアでの人事と労務」のご案内  
2022.06.03 『経済速報』6月5日号「1〜4月の月別データで見る日ロ貿易の急変」
2022.05.25 『経済速報』5月25日号「ウクライナ危機の影響を受けるロシア地域」
2022.05.18 『調査月報』6月号「特集◆乱気流に巻き込まれるNIS諸国」
2022.05.17 月例報告会「強化される対ロ制裁とロシア側対抗措置の現状」のご案内  
2022.05.13 『経済速報』5月15日号「2022年1〜3月の日ロ貿易」
2022.04.25 『経済速報』4月25日号「2021〜2022年のロシア・NIS諸国の経済(下)」
2022.04.20 『調査月報』5月号「特集◆かつてない危機に直面するロシア経済」
2022.04.19 会員専用ページをリニューアルしました。  
2022.04.15 『経済速報』4月15日号「2021〜2022年のロシア・NIS諸国の経済(上)」
2022.04.05 『経済速報』4月5日号「天然ガスの決済方法に関するロシア大統領令」
2022.03.25 『経済速報』3月25日号「ロシア領内から持ち出し禁止対象となる品目」
2022.03.18 月例報告会「ロシア・ウクライナ紛争と日ロビジネス」のご案内  
2022.03.17 『調査月報』4月号「特集◆プーチンの地政学とユーラシア動乱」
2022.03.15 『経済速報』3月15日号「内へ向くロシアの制裁対抗措置」
2022.03.05 『経済速報』3月5日号「対ロ経済制裁の現状とその影響」
2022.02.25 『経済速報』2月25日号「ロシアのウクライナ軍事侵略という事態に寄せて」
2022.02.18 【中止】「ロシア工業団地バーチャル展示会(VERIP)」中止のお知らせ  
2022.02.17 【中止】「ロシア脱炭素・環境スタートアップピッチ」中止のお知らせ  
2022.02.16 『調査月報』3月号「特集◆ロシアの地域情勢から見えてくるもの」
2022.02.15 『経済速報』2月15日号「2021年のロシア経済と鉱工業生産」
2022.02.14 【中止】「北極海航路、および北極圏開発における日ロ協力」中止のお知らせ  
2022.02.10 月例報告会「緊迫するロシア・ウクライナ情勢の政治的背景」のご案内  
2022.02.04 『経済速報』2月5日号「2021年の日ロ貿易(速報値)」
2022.01.25 『経済速報』1月25日号「2021年のロシアの乗用車販売動向」
2022.01.24 第2回中央アジアバーチャルEXPO(CAVEX II)の展示会場を公開しました
2022.01.19 『調査月報』2月号「特集◆脱炭素化の課題に立ち向かうロシア・NIS」
2022.01.14 『経済速報』1月15日号「年初から大揺れとなったカザフスタン」
2022.01.13 月例報告会「タジキスタンでの地中熱ヒートポンプ事業と現地情勢」のご案内  
2022.01.11 「第2回中央アジア・バーチャルEXPO(CAVEX II)」開催のご案内
2022.01.05 2022年新春のご挨拶

more 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014
  2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

プライバシー・ポリシー